2023年2月定例山行A 高見山(1248m)


天気:曇り時々雨
メンバー:CLまっさん SL トモちゃん(記) AS まいまい
     山師匠 しんさん アジータ ひぐひぐ まこちゃん たぁじ
     くみちゃん gigi はっちー うめ ガッキー taka
コースタイム:9:40 出発 10:41 避難小屋 12:15 山頂到着 
       13:00 山頂出発 14:05 避難小屋 14:47 下山

 2月の定例山行Aは、霧氷が綺麗に見られることで有名な高見山に15名で行ってきました。

 2月に入り季節が冬から春に近づくにつれ不安定な天気が続いており、週末の天気も危ぶまれましたが土曜日の昼ごろまでは、お天気も保ちそうだということで無事に決行となりました。

 準会員さんもおられたので出発前に軽く自己紹介、その後3パーティに分かれ出発しました。登山道は整備されていましたが、週中に寒波が到来して積雪したあと、週末の暖かさで一気に溶けてしまったようで、登山道は泥んこのぬかるみ状態でした。私は内心「転んでしまったら最悪だ~」と思いました。

 1時間ほど歩くと中継地の避難小屋に到着しました。他の2パーティとも合流し、小屋の中でしばし休憩タイム、その後も順調に歩き進み1時間弱で分岐点に到着。ぬかるみ地面から徐々に滑りやすい雪面となったのでチェーンスパイクを装着しました。

 さらに1時間ほど登ると山頂に到着。あまり広くない山頂は、大勢の登山客で賑わっていました。山頂でも昨日からの暖かさでお目当ての霧氷は見られず少し残念でしたが、それでもみんな笑顔で会旗を掲げた良い感じの全員集合写真を撮れてよかったです。青空ではありませんでしたが、山頂からの眺めはとても綺麗で、近くに昨年秋に大杉谷から登った大台ヶ原の山々も見えました。

 風を避けた場所を見つけ各自30分ほど昼食タイムの後、下山となりました。
下山は大勢の登山客で大渋滞となってしまい、テーマパークのアトラクションのように長い長い列となってしまい、思うようなペースで歩けなくなってしまいました。普段は自分が渋滞を巻き起こしてしまう原因になることが多いので、改めて下山の時のマナー(後ろから来た人に道を譲るなど)を思い知ることになりました。

 定例山行では普段の山行ではなかなかお会いできない方達ともご一緒する大変貴重な機会で、歩きながらのおしゃべりや、山道具の購入の相談や、登ったことのない山のお話なども聞きながら楽しくてあっという間に一日が終わってしまいました。

 とても充実した楽しい山行でした。

コメントを残す

CAPTCHA